【開催報告!】こどもまちづくりクラブ2025第2回こども会議
- ミニカワサキ こどものまち
- 9月25日
- 読了時間: 2分
9/23は第二回こども会議でした!第一回が終わったと思えばすぐにやってきた会議でしたが、クラブメンバーが初めて全員で顔を合わせる重要な会議でした。

今回も司会進行は運営メンバー。前半は、初顔合わせということでアイスブレイクで誕生日列車を行いました!身振り手振りだけで誕生日の順に並ぶゲームでしたが大成功に終わりました!

メンバー間の緊張がほぐれたあと、ミニカワサキのまちでやりたいイベントについてみんなで考えました。ユニークなイベントがたくさん生まれたので、当日が楽しみですね!
お菓子休憩を挟んで後半。本格的に自分たちのお店について考えることに…!まずは、ミニカワサキでお店を経営するうえでかかる税金、借金、お菓子の仕入れについての話をしました。難しい話でしたが、みんな一生懸命耳を傾けてくれました!

説明が一通り終わって、いよいよい自分のお店についての「コンサルシート」を書きはじめました!何をどうやって売るか、どんな準備が必要か、考えることはたくさんありましたが、真剣に取り組んでいました!

クラブメンバーの個性が見え始めて、当日が楽しみになるような会議でした!
次回は10/5です!頑張っていきましょう!
ミニカワサキ2025 事前申し込みがはじまっています! チラシが学校に配られていくのに時間がかかってしまったため、 事前申込の期限を延長しました 10/3締切! 定員になり次第受付はストップします。 特設サイトをチェック!! https://www.minikawasaki.info/2025info
コメント