ミニミニカワ
スライムづくり
ミニカワしんぶん
ミニミニカワ
1/5
2021年のミニカワサキ

ミニカワサキ2021をダイジェストで紹介
キックオフから、ミニミニカワ、ワークショップ、ミニカワごっこ、ネットショップなど、会議の様子などもまじえて振り返ります。☞活動プロセス

ミニカワサキを疑似体験?ミニカワごっこ
「リアルイベントをやりたい」「ミニカワサキの魅力を伝えたい」、そんな思いから、国際交流センター前広場で小さなミニカワサキを開催しました。風船でつくったゲートをくぐると、独自通過「ミニK」を手にします。「学校」でミニカワサキについて学んでから、町に繰り出します。手作りショップやゲームコーナーで、実際に行き交うこどもたちが市民となって楽しみました。プロモーション動画も完成。動画でミニカワサキの魅力を楽しんでください。

2020年に続きBASEを使ってネットショップを立ち上げました。こどもたちが店名・商品を決め、手作りします。発送日を決めて1週間前に注文締切日、1週間で商品作りました。最後はみんなで集まってメッセージカードを添えて梱包・発送作業まで。たくさんのお客さんに喜んでもらいました。昨年を上回る205点の商品が売れ、売上69000円となりました。
