top of page

第二回こども会議、本番まであと2回!

  • N
  • 2022年8月25日
  • 読了時間: 2分

こんにちわ!ブログ担当のNです!8/21に、第二回こども会議がありました!

今回の会議では、ミニカワサキを知る上で大事な『オーナー』と『シティプランナー』についての解説をしました! 教育委員会の先生も見学にきてくれました。

『オーナー』は、子どもたちが自分たちで売りたいものとか、まちにあったらいいなと思うものを売ってお金を稼ぐ仕事、例えばカフェやおもちゃ屋やゲーム屋で

『シティプランナー』は、学校や市役所、銀行などの、まちになくてはならない仕事だよ!



その後は、まず、みんなは『オーナー』と『シティプランナー』どっちをやりたい?というのを聞いて、チーム分けをします!チーム分けをしたあと、じゃあ『オーナー』をやりたい人は、自分のお店はどんなものを売りたい?どんなことをしたい?と考えて、やりたいお店を決めました!『シティプランナー』をやりたい人は、まちに絶対必要な場所はなにかな?その仕事の中のどの仕事がしたい?と考えて、自分の仕事を決めました!


みんながやりたいことを見つけて、自分の好きな仕事にできてたからすごく良かったと思います!だんだんまちができあがってきて、本番がすごく楽しみです!

次回は9/4!なんと実際に橘公園に行ってみます!🏃💨

ミニカワサキは10/9-10、橘公園で開催です!今から予定を開けておいてくださいね!詳しい情報は後日HPに公開します!

Comments


後援:川崎市教育委員会

助成:令和6年度かわさき市民公益活動助成金助成

© 2024 こどもまちミニカワサキ実行委員会 minicity.kawasaki@gmail.com

​​

bottom of page